さて、お待ちかね!!
お待ちかねのお待ちかね!!
新作が出るたびに心が弾んでしまいますね!!
ファンとはそんなものでしょう!!
まだまだ暑いこの季節。
しっかりと味わって暑さを弾き飛ばしましょう!!
そう!!
本日吸ってみたのはこれだ!!!
Koi-Koi赤短シリーズ ライチティー(Lychee Tea)
Koi-Koi青短シリーズ アジアンフルーツティー(Asian Fruits Tea)
おおおおお!!!
何かスゲーさっぱり!スッキリしてそうだぞ!!!
商品提供はべプログショップさんです。
ありがとうございますm(__)m
MK Labとは
VAPEブーム黎明期より活躍する老舗のMade in JAPAN premium リキッドメーカー
専門知識と経験により、他に類をみないプレミアムなリキッドを生産します。日本国内だけでなく、アメリカ、アジア、ヨーロッパ諸国にも出荷されています。
過去記事はコチラ↓
MK Lab カテゴリーの記事一覧 - latch’s blog(らっちのVAPEブログ)
更に不動の人気を誇るMK LabのKoi-Koi(こいこい)シリーズ
Koi-Koiシリーズとは。
花札のこいこいをモチーフに、それぞれの役を擬人化した和風ラベルと
濃厚な甘い味で男女問わず長く愛されているKoi-Koiシリーズ。
国産VAPEメーカーのシリーズとしては
長く愛される人気シリーズとなっています。
Koi-Koi 赤短・青短シリーズもすっかり人気のシリーズとなり
ファンのハートをガッチリキャッチしています。
今回も刺激されること間違いないでしょう!!
さぁ!味覚の秘孔を突かれにいこうぜ!!!
ではまずこちらから。
「Koi-Koi赤短」ライチティー(Lychee Tea)
- メーカー :MK Lab
- 製品名 :Koi-Koi Red Label(こいこい 赤短)
ライチティー(Lychee Tea)
- 容量 :60ml
- 配合 :PG 50% / VG 50%
- ニコチン :0mg
- 生産国 :日本
- 定価 :2,200円(税込み)
- 発売日 :2024年 8月 23日(金)
清涼感レベル ★★☆☆☆
味の説明・・・ライチの爽やかさと烏龍茶の熟成された茶葉が織りなす奥深い味わいをバランスよく配合し、
いつでも吸い続けられるアイスティーに仕上げました。
甘すぎず苦すぎず、ほろ甘なライチティーをお楽しみください。
※本商品は赤短シリーズですが、"Cool Mix"といたしまして清涼剤を使用しております。
※podタイプから80wまでのVAPEに適しています。
なんと!赤短なのに清涼剤が少し入ってるぞ!
今年の夏は暑すぎるからねぇ^^
ライチティーです。ライチティー!!
アイスライチティーなんですわ!!
絶対爽やかじゃん!!
まずは匂いを嗅いでみましょう!!!
・
・
・
クンクン・・・
・
・
・
ライチだ!!
そこにはライチがある!!
烏龍茶は匂いからはほとんどわからなかったです。
でも、奥に潜んでる感が半端ないです。
「Koi-Koi赤短」ライチティー(Lychee Tea)を吸ってみた。
ではgalaxies で吸ってみましょう。
1.3Ω くらいで10~15wでいただいてみます。
MODはiStick T80です。
・
・
・
・
・
・
レッツベイピン!!
・
・
・
・
・
・
・
※挿絵は吸ったときの私の勝手なイメージです(笑)
特に意味はありません。
スゲーライチ!!
吸い始めはライチの甘味がドドドっと流れて来ます。
かなり味のしっかりしたライチです!!
んでもって、そこからが凄い!!
吐き出した後味がしっかりライチティーになってます。
茶葉の風味が最後にしっかり締めくくってくれます!!
清涼感も丁度良いわwww
これは・・・・
かなり出来る!!!
こいつぁ凄い!!!
綺麗だ!!
一人で呟いてしまいましたwww
綺麗なジャイアンに出会えます!!
続いてNitrous+ RDAで吸います。
・
・
・
・
・
・
・
レッツベイピン
・
・
・
・
・
・
・
・
※挿絵は吸ったときの私の勝手なイメージです(笑)
特に意味はありません。
ライチの甘味がしっかりと味わえます。
先ほどと同じく烏龍茶の風味が吐き出しと共にアクセントとして残ります。
決して主張し過ぎずライチをメインにした、とてもフルーティな味です。
清涼感も少しあってこの季節にとても良い!!
吸い終わって少し経つとお茶を飲んだ後のような
風味が残っていてすごくリアルに感じます!!
綺麗だ!!!
キラキラなクニさんに出会えます!!
では続いては「Koi-Koi青短」
「Koi-Koi青短」アジアンフルーツティー(Asian Fruits Tea)
- メーカー :MK Lab
- 製品名 :Koi-Koi Blue Label(こいこい 青短)
アジアンフルーツティー(Asian Fruits Tea)
- 容量 :60ml
- 配合 :PG 50% / VG 50%
- ニコチン :0mg
- 生産国 :日本
- 定価 :2,200円(税込み)
- 発売日 :2024年 8月23日(金)
清涼感レベル ★★★☆☆
味の説明・・・蒸し暑さを和らげる、ほのかに果物香るフルーツティーが登場。
烏龍茶や台湾茶など深みや味わいがあるお茶をベースに、
果物の甘みと清涼感でダラダラと吸い続けられるリキッドへ。
シーシャやお香が好きな人にもオススメの一本です。
※podタイプから80wまでのVAPEに適しています。
匂いを確認しましょう!
・
・
・
クンクン・・・
・
・
・
めっちゃフルーティやん!!
でもこっちの方がちょっと茶葉を感じる気がする。
台湾茶が入ったからかなぁ・・
「 Koi-Koi青短」アジアンフルーツティー(Asian Fruits Tea)を吸ってみた。
ではgalaxies で吸ってみましょう。
1.3Ω くらいで10~15wでいただいてみます。
MODはiStick T80です。
・
・
・
・
・
・
レッツベイピン!!!
・
・
・
・
・
・
※挿絵は吸ったときの私の勝手なイメージです(笑)
特に意味はありません。
東南アジア系フルーツ!!
凄いねぇ!!南国フルーツ感がドバァっと入ってきます。
確実に秘孔を突かれた気分になりました!!
なんだろうな。フルーツはたくさん感じます!
南国フルーツっぽくパインとかマンゴーとか?
全体的にフルーティでとてもしっかりした味!!
結構濃い味のフルーツになっています!!
そこにお茶の風味が後から口に広がって
本当にフルーツティーを飲み終わったあとのような風味が最高!!!
赤短とちょっとお茶の種類が違って
風味が異なります。
少しだけ清涼感増しますが
強さは抜群!!最高です!!
クニさんにツボを圧された感覚になれるでしょう!!!
美味いなぁこれ(笑)
ヤバいな。予想以上だ。
続いてNitrous+ RDAで吸います。
・
・
・
・
・
・
レッツベイピン!!
・
・
・
・
・
・
・
※挿絵は吸ったときの私の勝手なイメージです(笑)
特に意味はありません。
おおおお!!こちらも変わらずフルーティ!!
さすがですねぇ。
しっかりとしたフルーツの甘味がちゃんと壊れずに伝わります!!
清涼感もそれほど強く感じないですし
どちらかと言えば丁度良い(笑)
そして、この設定でもお茶の感じを最後に残してくれます!!
ここがポイントだなぁ!!!
吸い終わっても次吸いたくなるんだよ!!
さっぱりとしていてフルーティだからジャンジャン吸ってしまうww
フルーツの味が濃くしっかりしてるからこそ
この後味のお茶が効いてくる!!
これはとても不思議な感じです!!
これまたすごいリキッドが出たぞ~!!
まとめ
何といいましょうか。
絶賛ですね(笑)
お茶系かぁ。。何て思ってたら大間違いです。
ライチにしてもアジアンフルーツにしても
味が結構濃く、甘く、フルーティ!!
ただのフルーツ系かと思ったら!!!
その後に茶葉の風味が顔を出して来る。
美味すぎて
なんじゃこりゃぁぁぁ!!!
って思いますね(笑)
これはどちらもずっと吸ってられるので
早く試した方がいいですよ(笑)
↓気になった方はコチラ(ベプログショップ)
cl.link-ag.net
↓これ吸って暑さと台風を吹き飛ばそう!
にほんブログ村