やばいやばいやば~い!!!!
年末に強烈な新作がぁぁ!!
みんな大好き MK Lab 「Koi-Koi 」シリーズだよ~(笑)
商品提供はMK Labさんです。
ありがとうございますm(__)m
mklab-jp.com
今回MK Labさんからレビュー依頼をいただきました。
私はMK LabさんのリキッドではKoi-Koiシリーズが大好きでして、
しかも今回はそのKoi-Koiシリーズの新作ということで
心が震えているのであります!!!!
Koi-Koiシリーズ
花札のこいこいをモチーフに、それぞれの役を擬人化した和風ラベルと
濃厚な甘い味で男女問わず長く愛されているKoi-Koiシリーズ
『五光』役となる
花見(オレンジクッキー&バニラ)
月見(コーヒー&チョコレート&バニラ)
雨流れ(濃厚バニラ&ドラゴンフルーツ)
霧流れ(濃厚バニラ&メロン)
三光(アップル&キャラメル&バニラ)は国産VAPEメーカーのシリーズとしては
長く愛される人気シリーズとなっています。
そしてこの度、おもとめやすい価格帯で展開する新シリーズ
『赤短・青短』のスタートが決定しました。
発売日 2020年 12月 24日からです。
クリスマスイヴですね^^
shop.mklab-jp.com
現在予約受付中ですのでレビューも見ずに気になる方はチェック(笑)
↑結構いると思うwww
発売中です!!
それからなんと!!!!
もう次のプロジェクトがぁぁぁぁぁ!!!
2021年には「猪鹿蝶」シリーズが!!!!
気になって仕方ないよね~(笑)
はい!!!
今回2回に分けて赤短と青短のレビュー致します。
まずは赤短の2種を試したいと思います!!!
赤短(清涼剤なし)は2種のフレーバーです。
まずね~もうね~。絵がかわいいのよね(笑)
困るのよ(笑)ドキドキしてwww
ストッキング的な足先がリアルですねwww
裏側です。
お?
ラベルにはこのような表記が!!!見えるかな?
※podタイプから25wまでのVAPEに適しています。(はちみつレモン)
※podタイプから25wまでのVAPEに適しています。(ミルクティー)
初心者にはありがたいぞ!!
大体そんな感じで吸ってるけど書いてあったら嬉しい♡
まずは「Koi-Koi 赤短」はちみつレモンから
試してみましたよ。
- メーカー :MK Lab
- 製品名 :Koi-Koi Red Label(こいこい 赤短)はちみつレモン
- 容量 :60ml
- 配合 :PG 40% / VG 60%
- ニコチン :0mg
- 生産国 :日本
- 定価 :1980円(税込み)
味の説明・・・はちみつの濃厚な甘みにレモンの爽やかさをのせた全く新しいリキッド。
少量ですが精油を使用していますのでよく振ってからご使用ください。
精油が入ってるんだ!!!フルフルしてくださいね(笑)
まずは匂いを嗅いでみましょう!!!
あああぁぁぁ 良いぃぃ(笑)
甘酸っぱいレモンの匂い・・・
これ・・・「美味いでしょ絶対」って思ったよ・・・
ではgalaxies で吸ってみましょう。
podでも美味しくて25wまでのVAPEに適しているってことなのでww
1.18Ω くらいで16~25wでいただいてみます。
※挿絵は吸ったときの私の勝手なイメージです(笑)
特に意味はありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
久しぶりですね・・・吸った後に勝手に「うまっ」って声が出たのは(笑)
濃い味はもちろんのこと
繊細なはちみつとレモンの風味が抜群です!!!!
レモンは皮の渋みも少し感じられるくらいです。
そしてはちみつの甘味が丁度良いですね。
これは間違いないですね(笑)
たぶん私はPODで吸うでしょうwww
レモンでもなくまたレモンティでもなく
はちみつレモンなんですよね~
では続いてRoyal Crown RDA(ロイヤルクラウンRDA)で吸います。
0.68Ω 25~30wくらいで吸います。
※挿絵は吸ったときの私の勝手なイメージです(笑)
特に意味はありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なるほど!!!!!!
確かに25wまでとあるようにワット数によって多少変わりますね。
でも、それは他のリキッドでもそうなのです。
25w以上にするとちょっとレモンが強く感じて
人によっては芳香剤っぽく感じるかもしれないのです。
ですのでやはりおススメは25wまでかな?
私は結構好きですけどね(笑)レモンが出過ぎてもwww
でもね。これはなかなか良いですよ(笑)
さすがKoi-Koiシリーズって感じがします。
ではちょっとPODでも・・・
カリバーンGでww
この間POD部分を間違えて捨てちゃったから買ったぜ(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やっぱりね!!!
PODで充分味出るわ!!!
当分これ吸うわwwwwってなりましたよ。
さてさて
続いて「Koi-Koi 赤短」ミルクティーを試してみます。
- メーカー :MK Lab
- 製品名 :Koi-Koi Red Label(こいこい 赤短)ミルクティー
- 容量 :60ml
- 配合 :PG 40% / VG 60%
- ニコチン :0mg
- 生産国 :日本
- 定価 :1980円(税込み)
味の説明・・・紅茶の美味しさに、ミルクの濃厚さをのせたリキッドです。
癖が出がちなミルクの甘みをクリーミーにまとめました。
※podタイプから30wまでのVAPEに適しています。
こっちは30wまでなんだぜ!!!
初心者に優しい(笑)
早速ですが
匂いを嗅いでみましょう!!!
匂いはね。うっすらミルクだね。
ではgalaxies で吸ってみましょう。
1.18Ω くらいで16~25wでいただいてみます。
※挿絵は吸ったときの私の勝手なイメージです(笑)
特に意味はありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ふふ~ん。
印象は濃厚ミルクな紅茶です!!
ミルクの風味もしっかりした紅茶。
これも絶対PODでも美味しいと思う(笑)
この設定でこの味出るんならもうPODで吸うのがいい。
紅茶の風味にミルクが良い感じです。
ミルクは臭みがないので吸いやすいです。
変な雑味はない印象。
では続いてRoyal Crown RDA(ロイヤルクラウンRDA)で吸います。
0.68Ω 25~30wくらいで吸います。
※挿絵は吸ったときの私の勝手なイメージです(笑)
特に意味はありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おおおおっとちょっとミルク強め!!!
紅茶が飛んでしまうのかも。。
これは吸う人によってはミルク感が強すぎてダメな人もいるかも。
ただ私はホットミルクみたいで好きですけどね(笑)
あま~いミルクって感じになる。甘すぎないけどね。
これも一応PODで・・・・XTALで・・・
こいつ全然漏れね~な。すげーPODだぜ!!
すげ~!!!
これこの冬めっちゃいい!!!
うまうまリキッドじゃん!!!
なんか時代が変わってきましたね。
タンクやRDAでも美味しく吸えて
PODで美味しさを保てるなんてすごいな~。
って次はKoi-Koi 青短を早めにレビューしますね(汗)
↓気になった方はこちら
自分へのクリスマスプレゼントにどうぞww
発売日 2020年 12月 24日です。
shop.mklab-jp.com
↓楽天
↓ベプログショップ
赤短 はちみつレモン 60ml【KOIKOI(こいこい) MKLab】 | ベプログショップ
赤短 ミルクティー 60ml【KOIKOI(こいこい)MKLab】 | ベプログショップ
↓年末ですよ~ポチってね~
にほんブログ村