前回禁煙の話をして、私がタバコをやめることが出来た理由としてvape(電子タバコ)が趣味になったからだよ~ってお話しました!
今日はそんなこんなで私が初めて購入したvape(電子タバコ)joyetech eGo AIOのお話です。
電子タバコ スターターキット Joyetech eGO AIO 1500mAh お試しリキッド1本【 電子たばこ 】【 VAPE 】【 小型ペンタイプ 】 |
正規 Joyetech eGO AIO お試しリキッド1本付き 内蔵バッテリー 1500mAh【 電子タバコ 】【 リキッド式 】【 VAPE 】
は?何で今更eGo AIOなの?
とか、言わないでね😰
これ使ってたのは2年程前くらいで、初めて買ったvape(電子タバコ)なので使ってた感想とこれに辿り着くまでの内容です。
このeGo AIOを購入するまでには色々調べました(笑)
初めは仕事中にラジオのラジオショッピングのコーナーで電子パイポ(マルマン)を紹介してたのを聞いてすぐにネットで調べたところから始まります。
実はちょこっとドン・キホーテで何かそれらしき物(電子タバコ)を見かけた事はあるんです。でも何か訳分からんしキラッキラのヤンキーが持ちそうな感じがバリバリのやつで気にもかけてなかったんです。後にその機種も何かは分かりましたが☺
電子パイポは大きさも小さくてゴツゴツしてなかったのでネットで調べて
こんなんあるんやぁ!!
何か色んな味があってガジェット感もあって楽しそう(^.^)
⬆️
この感覚!これ大事!
ここから色々ネットで調べ始めます。
そして「電子タバコ」から「vape」に検索する文字も変わります。調べてる時がめっちゃ楽しい!
リキッドとかめっちゃあるやん。めっちゃ色んな味楽しめるやん😍
色んな機種を探し始めます。
そして、やっぱり
日本製が無いのかな?ってやっぱり調べますね(笑)
結果無いよね!リキッドや一部部品類はあるけどね。
たまに日本製謳ってる製品があるけど調べたらやっぱり違うよね😒
結局中国製の有名なメーカーを調べ出すよね?(笑)
そして行き着いたところがjoyetech社の初心者でも使いやすいオールインワン🙆eGo AIOだ!
当時はオールインワンでリキッドが漏れないってことで大注目されていて(๑•∀•๑)
これで決まりやァァァ!って購入しました。
ちょっと悩んだのはオールインワンなのでアトマイザーを買い足したりバッテリーを買い替えたり出来ないってこと!
バッテリー内臓なんでね。
まぁ、そんなにハマったりしないやろ?
これで楽しんだらええんちゃうのん?
って思って購入したんだなぁ…他の機種がすぐ欲しくなるとも知らずに😏
近くにvape(電子タバコ)を置いている店も無かったのでネットで購入しました。
確か2016年の5月のゴールデンウィーク前だったかな?
だけど届いたのが初期不良(笑)電源が入らない!
動画とか見ても動きが違う(´・_・`)
すぐに交換してもらったけどゴールデンウィーク後になってしまった!😱
そんなことはもうどうでもいいのです(笑)
早く試したいの一心です。
オマケで付いてきたリキッド入れて吸うのです。
日本語の説明書がついてなかったので色々YouTubeとかで調べて準備するのです( ॑꒳ ॑ )
ワクワクが止まらへん!!
そう!もうこの時点でハマり始めてるのです。
さぁ、準備は出来た!いざ!
ある有名なYouTuberの方と同じ様なリアクションになりました(笑)
スゴ…煙の量…😳吸った感じスゲーな!
あと、うまっ!😀
これでいわゆる沼に片足を突っ込むことになるのです。
使い勝手は良くて、初心者には楽でした。ただ、後に友達何人か進めたけど興味が持てない人には面倒臭いだけなのかもしれないと思った。
私は使ってて苦にもならなかったしむしろ色々試したくなったので完全にハマってしまったのだ!
まずはリキッド!美味しそうなリキッドをネットで調べて買ってみたり、コイル(消耗品)に種類がある事に気づき試したくなったり!洗浄のやり方を調べて洗ったり(笑)
でもそれが楽しかったから多分タバコをやめられたんやと思います(^-^)
eGo AIOが来た日から紙タバコは吸ってません。
いきなり吸わなくなりました。
こんな人もいるんです(笑)
本当にこんな人は珍しいと思います。友達にも4人に進めて
1人だけvape(電子タバコ)になりましけど、その彼はニコチンを個人輸入してニコチン入りリキッドで吸ってます。
私はノンニコチンです。
分からないものです。ハマると怖いですね(笑)
現在は色々購入して違う機種を使用してます。あれから2年くらい経ってるので、そらぁ今はもっと良い機種が出てますよ(笑)
またその内容は次回に(笑)